News | January 2012

石岡瑛子さん

衣装デザイナー、アートディレクターとして世界的に有名な石岡瑛子さんが
お亡くなりになりました。73歳、膵臓ガンだったそうです。

初めて彼女の作品を知ったのは学生時代。同じ大学出身ということで、
交流を持っていた方も周りに多く、
恩師である造形家伊藤隆道先生から幾度となくお話を聞いていました。
とにかく「強い女性だった」と。

石岡瑛子さんというと私より上の世代ですと資生堂のアートディレクター
ということで認識している方が多いのかもしれません。
しかし私の年代だと映画『ドラキュラ』でアカデミー賞衣装賞を
受賞された方、また『THE CELL』で強烈にインパクトのある衣装を
作られた方という印象です。

とにかく天才的な方で、私の憧れの存在でした。
ご冥福をお祈りします。

Chiaki Shimizu

パトリシア・ウルキオラの世界

先日西武渋谷店で開催されていたインテリアデザイナー、
パトリシア・ウルキオラの展示を見て来ました!
女性デザイナーということもあり、丸みのある作品が
女性らしさを感じます。
生活に関わる食器や家具のデザインは女性の感性というのも
いかせて面白そうです。
食器を作る際の型なども展示してあってそういった作業の裏側も
見せてくれるのも面白いなと関心しました。

この並べ方、なんだかコミカル。ぜひ参考にさせていただきたいです!

お皿の型です。こんな風に作るとは、、、知りませんでした。

Chiaki Shimizu

<MEDIA LIST>作成中

食関連企業の方に向けたMEDIA LISTを、スタッフが作成中です。

改めて、沢山の雑誌が発行されていることに驚きます。
食の安全性という意味でも、このカテゴリーの情報は私たちにとって、
大変重要で、ますますその役割は大きくなるのでしょう。

飲み、食べるということを私たちは止める事はできません。
それはただ単に、身体を維持するという目的だけではなく、
地域、民族の文化でもあり、同じテーブルを囲み、同じものをいただくと
いうコミュニケーションの大切な場でもあります。

まだまだ、知られていない美味しいお料理、お酒、食材が日本全国に
あるのでしょう。
多くの方が、知り、買うことによって地域経済も活性化できるとのでは・・。
そのためにも、情報を発信してくれるMEDIAという存在は大きいな・・
と思いつつリストのチェックをしています。

Maki Hagiwara

薬膳料理のお食事会

NHKの「きょうの料理」などで、活躍中の<パン・ウェイさん>のお食事会に参加。
つやつやのお肌と、素敵な笑顔の<パン・ウェイさん>は医食同源、季節と身体を
テーマに四季折々の食材で、身体に優しいお料理を提唱されています。
季節によって身体に必要なもの、体調によってはNGのお料理から、取るべき食材の
お話など、お料理の説明とともに楽しく教えてくださいます。

今回のゲスト(生徒・・・?)たちは、わたしも含めメモもとらず、
食べる事と、おしゃべり、質問に夢中で。
後で考えてみると、ちょっともったいないことをしてしまいましたが、
<パン・ウェイさん>の食の考え方は、その民族に伝えられてきた伝統の食事を、
季節にあわせ、見合う時間にいただくこと。
それを理解しただけで、一回目のお食事会は終了。
少々出来の悪い生徒でしたが楽しい時間でした。
メモをしなかったのでお料理の説明は・・・できません。
決して華やかのお料理達ではないですが、落ち着いたアジアの美しさがあります。

 


前菜3種 酢大豆、ニラと卵の和え物、厚揚げに中国野菜のトッピング

 


人参(今の季節は栄養素が凝縮しているそう)とセリ

 


エビ、ブロッコリー、椎茸の炊き合わせ(鶏の足スープでコラーゲンたっぷり!)

 

<パン・ウェイさんホームページ>
http://www.pan-chan.com/

Maki Hagiwara

<PIVO>シャンパングラス

木村硝子店<PIVO>シリーズのシャンパングラスです。
木村祐太朗さんデザイン、そしてスロバキアの職人さんのハンドメイドです。
その細く、細くたてにのびるシルエットと、シャンパンの泡が「ツツツツ・・」と
上昇する姿が美しいグラスです。
写真でお伝えすることができないのが残念ですが、持った時の繊細な感覚が
シャンパンを楽しむ時間をより豊かにしてくれます。

日本のガラス工場(職人)の激減により、マイスターの技術を求めて出会ったのが、
このスロバキアのガラス工場の職人さんとの事。
デザインする側のイメージを、形にする職人さん。
この両者の共存があってこそ生まれる美しさを、実感させてくれるグラスです。

Maki Hagiwara
November, 2011
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
« Oct   Dec »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
December, 2011
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
« Nov   Jan »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
2012年January
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
« Dec   Feb »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031